2011年7月17日日曜日

ムーンリバー

吉良の海沿いのお気に入りカフェが「満月の日に一番近い土曜日は夜12時まで営業」ということで行ってきました(´∀`)
ほぼ満月を鑑賞しながらの夜カフェです☆
 
 
 
夕日のサンセットからオレンジ色の月がゆっくり昇り夜の海を照らすまでまったり過ごしました(^・ェ・)
 
 
 
月は不思議な魅力があっていいですね(*^_^*)
 
by ゆう

2011年6月13日月曜日

りんご足湯

長野県飯田市に行ってきました!
目的は先週も行きましたがさくらんぼ狩りです(;^_^A
 
 
 
さくらんぼはおいしかったのですが前回の山梨の農園より品種も時間も少なく、満足に食べられませんでした(´Д`)
さくらんぼ狩りは農園選びが大変重要ですね!
 
 
 
その後は場所が天竜峡の近くということもあり、天竜峡のりんご足湯に入りました(o^o^o)
 
 
 
下調べでは湯船にりんごが浮いていたのですが…
シーズンオフらしくりんごは入っていなかったです(^o^;
しかし足が浸かっているだけで体全体が温かくなり、肌もつるつるになって気持ちよかったです(^^)v
 
 
 
さらに山奥に入り、かわいらしい山小屋風のカフェギャラリーで手作りの食材をふんだんに使ったランチを食べました(≧▼≦)
カフェはリタイアしたご夫婦が経営されていてとてもほんわかした雰囲気でした(^-^)
曜日によっては陶芸などの体験ができるそうです☆
 
 
 
南信州は近くて自然がいっぱいで夏に行きたくなるところでした(^O^)/
 
by ゆう
 

2011年6月7日火曜日

さくらんぼ狩り

日曜日にバスツアーでさくらんぼ狩りに行ってきました(≧▼≦)
 
 
 
寒い日が続いたのでおいしく実っているか不安でしたが甘くてとってもおいしかったです(*^□^*)
農園は色んな品種があったので食べ比べも楽しみました☆
 
 
 
ただ場所が山梨県だったのでとんぼ返りしなくてはならなかったのが残念でした(^o^;
来週も連続で車で長野にさくらんぼ狩りに行く予定なので来週はゆっくりしてこようかと思います♪
 
by ゆう

2011年5月17日火曜日

富士急ハイランド

日曜日は友人や後輩たちと山梨県の富士急ハイランドに行ってきました(^O^)/
 
 
 
私は絶叫系コースターが大の苦手なので今まで富士急ハイランドには行ったことがなかったのですが行ったからには乗らなければいけないという雰囲気になり…FUJIYAMAとドドンパに乗ることに(T_T)
本当に怖かったです(´;ω;`)
 
 
 
アトラクションの他にも遊園地にはエヴァンゲリオンの特設会場がありました!
中でも凝っていたのが等身大の初号機の頭部でした(^O^)
とてもクオリティが高かったです!
 
 
 
最後はお化け屋敷に入って富士急ハイランドを後にしました(´∀`)
とってもエキサイティングかつスリリングな1日でした☆
 
by ゆう

2011年5月5日木曜日

佐久島

ゴールデンウィークはどこにも遠出はしませんでしたが近場の佐久島に行ってきました(^O^)/
 
 
 
佐久島にはおもしろいアート作品が島中に点在しているのでのんびりと散歩をしながら体験・体感してきました(≧▼≦)
 
 
 
この日は潮干狩り目的の方々も多く、行き帰りのフェリーに乗るのにとても並びました(;^_^A
しかし島は暖かくて風も気持ち良くてご飯もおいしくアートもステキでふらりと旅行に行くにはもってこいでした☆
 
 
 
写真は浜辺にあるアートのおひるねハウスです☆
 
by ゆう

2011年4月24日日曜日

名古屋おもてなし武将隊

日曜日に名古屋城に行き、先日CDデビューを果たした「名古屋おもてなし武将隊」を観てきました!
左から徳川家康、織田信長、豊臣秀吉です☆
 
 
 
この日は数ヶ月ぶりに織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三英傑がそろったそうです(^O^)/
みなさん、演技がとても上手でキレのあるダンスを披露してくれました(≧▼≦)
 
 
 
本来は握手会があったそうなのですが雨がぱらついていたため中止となってしまいました(T_T)
しかし少しあとになって場所を変えてトークショーのようなものをやってくれました!
さすが、おもてなしの精神が違います(^O^)/
 
 
 
織田信長が特に歴史に詳しく色々お話してくれるので歴史が好きな方は楽しめると思います♪
 
by ゆう

2011年4月4日月曜日

ひこにゃん

日曜日に滋賀県彦根市・彦根城に行ってきました♪
話題のゆるキャラ「ひこにゃん」に会うためです!
 
 
 
この日もひこにゃんを一目見ようと多くの人々が集まっていました\(^O^)/
ボテッとした体型とかわいらしい動きがとってもよかったです(//∀//)
やはりひこにゃんはゆるキャラ界の不動のナンバーワンでした(´∀`)
 
by ゆう